各振興町会が独自で行なっている行事を載せています。
北一北町会
2025年4月1日(火)
2025年3月30日(日)北一北町会の花見を『
桜も4〜5分咲き
桜の木は公園整備の都合で1本減って、
少し肌寒い中30名強の参加で、お弁当・
来週が満開かなー









北西町会
2025年3月15日(日)
北西女性部主催
“サボン ドゥ フルール’
今滝会長の挨拶を頂き、
講師 平井 富美子先生をお招きして、空間に華やぐ、






北二北中町会
2025年2月9日(日)
一週間延期になった北二北中町会の餅つき大会が10時から加賀屋天満宮境内で行なわれました。
町会の高齢化に伴いつき手、臼とり共担い手がいないためたくさんの応援をいただいて開催しました。
前日の風も収まりこの時期らしい気候で多くの皆さんに参加していただき大成功でした。
ご協力いただいた皆さん有難うございました。感謝申しあげます。

















北一北町会
2024年12月22日(日)
天気が心配されていましたが、穏やかな天候のもと総勢100名を超える方々の参加で、
北一北町会と加賀屋連合子ども会の協力で餅つき大会が盛大に開催されました。
今年は4斗の餅つきでした。親子でも餅つきを楽しみました。
前日の準備からお世話いただいた方々に感謝です。























2024年8月17日(土)
17:00~ 北加賀屋一丁目公園で北一北町会主催、加賀屋連合子ども会の協力で’タコフェス’が開催されました。
多くの皆さんの参加で大盛況でした。

















最後はビンゴゲームで盛り上がりました




北二北中町会
2024年2月4日(日)
4年振りに北二北中町会の餅つき大会を開催しました。
ずーと心配していた雨も天気になって事故もなく大盛況で終えてよかったです。
8時半にお手伝いの方々に集合いただき、加賀屋天満宮のお祓いを受けたあと、10時からもちつきをはじめ、14時頃まで町会と連合子ども会を合わせて2斗5升のもちをつきました。
次世代を担う、多方面からの団体の方々のご協力を得て楽しく盛大な餅つき大会になりました。
もちつき及びもちとり(臼とり・返し手)は殆ど助けていただきありがとうございました。感謝でいっぱいです。
連合子ども会の皆さんにも、もちつきを楽しんでもらえてよかったです。
今後も地域の行事が開催出来たら、と願うばかりです。








北一北町会
2023年12月17日(日)
朝から北風がピューピュー吹く中、
町会と加賀屋連合こども会、親子で総勢50名弱が参加
とても楽しい1日でした。
二杵が次々ペッタンペッタンあんころ餅、えび餅、きな粉餅、最高に美味しかったです
こども会の方が作ってくださったおでんと豚汁も最高に美味しく寒
高齢化の町会ですが沢山の子どもたちとお父さんお母さんと関わり






























お時間が有れば一臼のつき始めからおもちの出来上がりまでをご覧ください。
2023年10月29日(日)
北西町会企画で51名の参加者で和歌山県有田市にて、みかん狩りと黒潮市場にてB BQを楽しんできました。
天気が良くとても良い1日でした。子どもたちももう食べられへんといいながら、みかんをもいで食べていました。昼食も潮風を感じながらお腹いっぱいいただけて大変満足しました。来年は地曳き網を企画してます。
北西町会 宮崎圭信








2023年8月19日(土)
北一北町会、タクチュウフェスティバルが開催されました。
その様子をご覧ください。












北一北町会お花見大会
2023年4月2日(日)11:00~
3年ぶりに加賀屋北公園(タコチュウ公園)
桜の木は1本だけから上田元会長時代に4本増やしましたが、
穏やかな晴れ空の下、約50名程の参加で、












2022年12月18日(日)
今日は3年ごしの待ちに待った北1北町会の餅つき大会となりました‼️😃
昨日は雨でどうなるかと心配しましたが大風吹きながらも晴天で久しぶりのにぎやかな声に感動しました!!
沢山の老若男女の方と美味しいお餅を頂きながら楽しい一時となりました。
やっぱり、人が集まるのがいいです。
北1北町会、会長、田中正志
編集者より
従事された皆さん有難うございました。
お疲れ様でした。
2022年9月17日(土)(北一北町会・わかあゆ子ども会(協力:連合所属の子ども会))
コロナ禍で中止されていたタコチュウフェスティバルが、加賀屋北公園で、北一北町会&わかあゆ子ども会を主に連合所属の各子ども会の協力のもと合同で3年ぶりに開催されました。
模擬店では、飲み物・焼きそば・唐揚げ・ウインナー・かき氷🍧etc子どもさんが1番楽しみにしていたビンゴゲームでは色々な景品が当たって大喜び👍
大型台風🌀接近の中無事終了出来ました。
次回も開催出来るように、皆さん準備から片付けまでお疲れ様でした。





