会館利用料等
2022年1月27日(木)
花百クラブ(百歳体操)の前に、北一東町会山田さんの指導で
北加賀屋東部福祉会館避難訓練を行いました。
会館1階・2階にCO2(二酸化炭素)濃度検出センサーを設置しました。
センサーの数値を参考に換気に注意してご利用ください。
「北加賀屋東部福祉会館・老人憩の家」は、地域のみなさまの趣味や娯楽、ミーティングなど、さまざまな集まりを通して、社会参加をサポートする活動拠点です。
施設名に「福祉」と「老人」の文字が入っていますが、条件さえ満たしていれば誰でも借りることができます。
使い方いろいろ
趣味のサークル活動
カラオケなどの教養娯楽活動
体操教室
学習教室
各種地域団体の役員会
葬儀会場
ご利用案内
当施設は、地域住民の福利厚生を目的としたものです。
利用者は下記の項目を十分に守って、有効かつ効率的にご利用ください。
時間帯は以下の3区分で、それぞれの時間帯で1階と2階の使用も区分する。
- 午前9時〜12時
- 午後1時〜5時
- 午後6時〜9時
- さざんか加賀屋協議会所属団体。
無料 - 上記以外の団体または個人の会議、サークルなど。
1区分1,000円(連合外含む場合、2,000円:2002/04 改正) - 葬儀については別途定める。
上記の 1 ・ 2 について
- 会館事業部会長に申し込み。
- 代金と鍵は申し込み時に受け渡し。
上記の 3 について
- 葬家の町会長。
- 代金と鍵は申し込み時に受け渡し。
- 使用申し込み受付後でも、葬儀などの仕様により、取り消す場合もあります。
- 申請許可以外の部屋の使用は、原則として禁止。
- 不特定多数の住民を集めての物品の販売など、営利行為は禁止。
- 使用時に設備等を破損した場合、利用責任者の責務において原状復旧すること。
- 使用後は冷暖房機、換気扇、ガスの元栓をOFFにし、玄関の施錠を確認すること。
- 使用後は掃除をし。当日のゴミは会館外で処理すること。
- 葬式については、詳細を別紙葬儀利用規定を別に定めるが、使用は原則として加賀屋連合町会在住者とする。
※ただし逝去者が区域外であっても、葬家が在住者の場合、許可することもある。
2021年1月 改正
さざんか加賀屋協議会・北加賀屋東部福祉会館事業部会